スポンサーサイト
殻破りガブリ
2011-07-05



ポケモン名 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 |
ユクシー | ステロ | 欠伸 | リフor壁 | 置き土産 | レッドカード |
サクラビス | ドロポン | 冷凍B | バトン | 殻を破る | 白いハーブ |
ガブリアス | チョップ | 地震 | 文字 | 剣舞orみがわり | ヤチェor地面ジュエル |
殻を破るガブリを使いたいとか強いとかいう声を聞いたので
事前準備が必要なため展開がかなり遅くなるのでネタのようにみえて
サクラビス自身が火力を持つ点とステロをまかれた状況の殻を破るガブリアスの強さからそこそこ使えそう
とりあえず単体考察
・ユクシー
どう考えても95族より速いみがわりもちの起点になってしまうのでそれを防ぐのが攻撃技じゃ無理と判断して
強引に一回は積みを解除できるレッドカードを採用することにしました
挑発にも弱いけどまぁそこは愛嬌
ステロで襷系つぶしと欠伸で起点つくり、相手を選んで起点にできる置き土産などと優秀
リフ壁は非常に役にたつため採用したい
・サクラビス
ラティオスなどの竜をどうにかするというのがあるので
まずシャドボか冷凍Bかの選択。
次に鉄壁バトンするか攻撃範囲を広げるかの選択
kの3体だと必要はやや薄れますがパルシェンなどと組ませる場合はめざ草なんかあったりすると
面倒な水ロトムも処理できるため使いやすくなるかもしれないですね
サクラビスは普通に使っても強いのでオムスター入り同様面白そうな構築はできそうです
・ガブリアス
ここはマルスケ生かしたカイリューとかでもいいのですが
チョップの存在やドリュウズに対する強さを考えてガブリアスにしました
なにより地震が一致でかなりの範囲を楽に相手できるのが大きい
実際この枠なにつかってもそこそこ動けるはず
文字の採用はパルシェンが殻を破る文字+ステロダメで落とせるため
剣舞はユクシーから直接つなぐという幅を広げるための技
持ち物は相手の礫で全抜きを阻止してくるのを意識したヤチェか
火力あげて1体排除するジュエルの選択
殻を破るガブリを使いたい人はこんなのでも使って遊んでみればいいんじゃないかと思います
スポンサーサイト
タグ :